1-1 C言語との比較

この記事は約1分で読めます。

関数について

  • プロトタイプ宣言は不要です。
  • Javaでは関数はメソッドと呼ばれ、どこかのクラスに所属しないといけません。
  • 定義の方法はC言語と同じです。 戻り値の型 関数名(引数リスト){}
  • 呼び出す方法もC言語と同じです。 関数名(引数リスト);
  • #includeはありませんが、似た機能はあります。(import)

文について

  • 文の末尾にセミコロン;をつけます。

コメントについて

  • 一行コメント //… は使用できます。
  • 複数行コメント /* … */ は使用できます。

変数について

  • int,short,char,double,floatはC言語と同様に使用できます。
  • 代入や初期化のルールは同じです。
  • 配列の定義方法は少し違いますが、添字を使用して要素を参照できることは同じです。また、要素数を変数にできます。
  • 文字列のエスケープシーケンスは同じです。
  • printfの書式指定を使わなくても、文字列と数値型を直接+でつなげることができます。

ポインタについて

  • Javaの文法にはポインタはありません。
  • しかし、内部的にはポインタ渡しが暗黙的に行われる場合があるのでポインタの理解は必要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました